ゴールデンウィーク(以降G.W.)も後半をむかえました。
現在の雲場池は池の周りが若葉色に染まっていて、とてもきれいです。
今年のG.W.は過去2年とは異なり、緊急事態宣言や蔓延防止や感染症まん延防止等重点措置といった規制がないこともあり、雲場池に来られる人の数は過去2年に比べて増えたと感じます。ただし、秋の紅葉シーズンのような混雑ではなく、人と人との間隔も確保できる状況です。
とはいえ散策時のマスク着用、人と人との間隔を広くとるなど基本的な感染対策を徹底するよう、お願いいたします。
2022年5月4日 9:50 雲場池 遊歩道 東側(イロハモミジの若葉)
G.W.前半は全般的に気温が低く、朝晩も冷え込みましたが、後半は暖かな日が続く予報で、雲場池の周りの緑は、若葉色から新緑の緑へと変わっていきそうです。
尚、今年の2月末で雲場池に一番近く、駐車台数の多かった駐車場が閉鎖されました。
雲場池に車でアクセスする予定の方は、駅周辺から旧軽井沢銀座までの間や矢ヶ崎公園の各所駐車場(軽井沢町立、民間)をご利用の上、徒歩でのアクセスとなります。駐車場から雲場池まで、近くても1~2km離れていますので、お時間に余裕をもってお出かけいただきますよう、お願いいたします。
雲場池周辺の道路は駐車禁止エリアになっています。路上駐車されますと、渋滞を引き起こしたり、思わぬ人身事故を起こしてしまう可能性がありますので、大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
(参考)軽井沢町の公式ホームページ(雲場池周辺の駐車場利用について 2022年4月28日)
以下、一部ですが、本日撮影の雲場池の様子と5/2、5/3撮影の草花の写真をご紹介します。
【本日の雲場池 2022年5月4日】
2022年5月4日 9:50 軽井沢 雲場池 正面(南側)