2022年05月26日

【5月26日】新緑 ズミ終わりミツバウツギやニシキギが花盛り

軽井沢は新緑の季節をむかえています。

芽吹きが比較的遅いコナラ、ミズナラ、クリといったブナ科の樹木がここ1週間ほどで若葉を広げ、池の周りの緑に厚みが増しました。今後、新緑の色は深い緑へと変化していき、6月半ばくらいになると、すっかり夏の緑へと変わります。

花の開花状況では、ミツバウツギ、ニシキギ、ツリバナ、フジ、マムシグサの仲間、ジシバリ、カキドオシなどがよく咲いています。今まで花盛りだったズミがほぼ散り終わり、池縁のドウダンツツジも半分くらいの花が散りました。また、ヤマツツジが2〜3日前から散り始めていて、続いてレンゲツツジもまだ見頃ですが、散り始めたものも目にするようになりました。
ヤマアジサイには花序が付き始めましたが、開花は約1か月後くらいからです。

20220526kumoba00-0918.jpg
2022年5月26日 9:20 軽井沢 雲場池 正面(南側)

雲場池に訪れる人の数は比較的少ない時期ですが、雲場池の遊歩道は道幅が狭く、人がすれ違う際には密になることがあります。散策時のマスク着用、人と人との間隔を広くとるなど基本的な感染対策にご協力願います。

軽井沢は標高1000mの高原です。朝晩は10度前後の気温にまで下がりますので、直近の気象情報をご確認の上、着るものに注意してください。

尚、今年の2月末で雲場池に一番近く、駐車台数の多かった駐車場が閉鎖されました。
雲場池に車でアクセスする予定の方は、駅周辺から旧軽井沢銀座までの間や矢ヶ崎公園の各所駐車場(軽井沢町立、民間)をご利用の上、徒歩でのアクセスとなります。駐車場から雲場池まで、近くても1~2km離れていますので、お時間に余裕をもってお出かけいただきますよう、お願いいたします。
雲場池周辺の道路は駐車禁止エリアになっています。路上駐車されますと、渋滞を引き起こしたり、思わぬ人身事故を起こしてしまう可能性がありますので、大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

 (参考)軽井沢町の公式ホームページ(雲場池周辺の駐車場利用について 2022年4月28日)

以下、本日撮影(一部5/25)の雲場池の景色と草花の写真、さらに最後に3分ほどの動画もアップしました。

【本日の雲場池 2022年5月26日】

20220526kumoba00-0918.jpg
2022年5月26日 9:20 軽井沢 雲場池 正面(南側)

20220526kumoba-yamaajisai.jpg
2022年5月26日 雲場池 ヤマアジサイ 開花は例年1か月後くらいからです

20220526kumoba01-0941.jpg
2022年5月26日 雲場池 遊歩道 東側(西側カエデ並木の新緑)

20220526kumoba-zumi.jpg
2022年5月26日 雲場池 ズミ ほぼ散り終わり(今年はよく咲きました)

20220526kumoba-yamatsutsuji.jpg
2022年5月26日 雲場池 ヤマツツジ 散り始めています

20220526kumoba02-0847.jpg
2022年5月26日 雲場池 遊歩道 東側

20220526kumoba-reigetsutsuji.jpg
2022年5月26日 雲場池 レンゲツツジ 散り始め

20220526kumoba-konara.jpg
2022年5月26日 雲場池 コナラの若葉

20220526kumoba03-0851.jpg
2022年5月26日 雲場池 中央折り返しの木橋

20220526kumoba04-0901.jpg
2022年5月26日 雲場池 遊歩道上流 東側

20220526kumoba05-0854.jpg
2022年5月26日 雲場池 遊歩道上流 東側

20220526kumoba-himehebi_ichigo.jpg
2022年5月26日 雲場池 ヒメヘビイチゴ

20220526kumoba-kayatsurigusaka.jpg
2022年5月26日 雲場池 カヤツリグサ科の植物

20220526kumoba-hireharisou.jpg
2022年5月26日 雲場池 ヒレハリソウ

20220526kumoba07-0852.jpg
2022年5月26日 雲場池 遊歩道上流 西側

20220526kumoba-seiyotanpopo.jpg
2022年5月26日 雲場池 セイヨウタンポポの種子

20220526kumoba06-0903.jpg
2022年5月26日 雲場池 遊歩道上流 西側(木橋)

20220526kumoba-mitsubautsugi.jpg
2022年5月26日 雲場池 ミツバウツギ

20220526kumoba08-0907.jpg
2022年5月26日 雲場池 遊歩道 西側

20220526kumoba-nishikigi.jpg
2022年5月26日 雲場池 ニシキギ

20220525kumoba-harunire.jpg
2022年5月25日 雲場池 ハルニレ(コブニレ)

20220526kumoba-jishibari.jpg
2022年5月26日 雲場池 ジシバリ

20220526kumoba-kakidoushi.jpg
2022年5月26日 雲場池 カキドオシ

20220526kumoba09-0913.jpg
2022年5月26日 雲場池 遊歩道 西側

20220526kumoba-mamushigusa.jpg
2022年5月26日 雲場池 マムシグサの仲間


20220526kumoba-karugamo.jpg
2022年5月26日 雲場池 マガモ(左)とカルガモ(右2羽)

20220526kumoba10-0917.jpg
2022年5月26日 雲場池 遊歩道 西側

20220526kumoba-kurinsou.jpg
2022年5月26日 雲場池 クリンソウ

【動画】

朝8半ころ撮影した動画です。(入口前から入って、遊歩道を50mほど進んだ場所までの道のり)


posted by 軽井沢草花館 at 16:59| 2022年春から新緑