紅葉の進行は平年よりも早めに進んでいます。今年は見ごろのシーズンが少し早めに訪れるかもしれません。(例年10月下旬から11月初旬が見ごろ)

2014年9月29日 10:25軽井沢 雲場池

2014年9月29日 軽井沢 雲場池 ニシキギ

2014年9月29日 軽井沢 雲場池
ごく一部ですが、カエデが真っ赤に色づいているところもあります。

2014年9月29日 軽井沢 雲場池 遊歩道より

2014年9月29日 軽井沢 雲場池 ミツバウツギ
【軽井沢 2014年9月のお天気グラフ】

平均値は1981年から2010年まで30年間の値。2014年の値は9月29日12時までの記録です。
共に気象庁の軽井沢(追分)観測所データを使ってグラフを作りました。
平年値に比べて、2014年は平均気温が低く、一日の気温差も大きくなっています。
26日から28日は天気が良く、3日間の日照時間の合計は26.8時間でした。
タグ:お天気グラフ