2014年10月20日

2014年の紅葉変化 10月20日 見ごろ初期

雲場池の紅葉は順調に彩りが増し、初期の見ごろと言えそうです。
進行の具合は平年並みか、やや早めといったところ。
例年であれば月末から11月初旬頃にかけてさらに彩りを増していって最盛期をむかえますが、今後の天候によって、その時期や散り始め時期などに差が出てきます。

20141020kumoba00-0920.jpg

まだ、池の西側にあるカエデ並木は真っ赤になっていませんが、全体的な色のバランスからすると、とてもきれいな状態です。
これから週末にかけて、彩りが増していきそうです。

***************
【参考 過去の紅葉変化】
軽井沢草花館HPより「雲場池の四季」
 過去2008年から紅葉変化の一覧を見ることが出来ます。年によって紅葉時期や長さに違いがあることが分かります。
***************

以下は、遊歩道をぐるりと反時計回りに歩きながら撮影した写真です。

20141020kumoba01-0920.jpg
2014年10月20日 9:20 軽井沢 雲場池(遊歩道 東から西方向)

20141020kumoba02-0920.jpg 
2014年10月20日 9:20 軽井沢 雲場池(遊歩道 東から西方向)

20141020kumoba03-0925.jpg
2014年10月20日 9:25 軽井沢 雲場池(遊歩道 東から南方向)

20141020kumoba04-0930.jpg
2014年10月20日 9:30 軽井沢 雲場池(遊歩道 北から南方向)

20141020kumoba05-0935.jpg
2014年10月20日 9:35 軽井沢 雲場池(遊歩道 西から北方向
 
20141020kumoba06-0935.jpg
2014年10月20日 9:35 軽井沢 雲場池(遊歩道 西から東方向

20141020kumoba07-0940.jpg
2014年10月20日 9:40軽井沢 雲場池(遊歩道 西から東方向
posted by 軽井沢草花館 at 11:41| 2014年紅葉