2014年11月04日

2014年の紅葉変化 11月4日 ドウダンベルト

雲場池においては、カエデの紅葉が終盤をむかえています。
景色を鮮やかに染めていたカエデの赤色は淡い赤色に変わり、上品な色合いに変わってきました。
その中で、ドウダンツツジの紅葉は引き続き鮮やかな色を保っていて、
池の周りを横一直線に赤く結んでいます。
ドウダンベルトとでもいったらよいでしょうか。

20141104kumoba00-0630.jpg
2014年11月4日 6:30 軽井沢 雲場池

ドウダンツツジの鮮やかなラインがきれいです(下写真)

20141104kumoba01-0645.jpg
2014年11月4日 6:45 軽井沢 雲場池(遊歩道 東側より南方向)

20141104kumoba02-0645.jpg
2014年11月4日 6:45 軽井沢 雲場池(遊歩道 東側より南方向)

20141104kumoba03-0625.jpg
2014年11月4日 6:25 軽井沢 雲場池(遊歩道 西側より南方向)

20141104kumoba04-0625.jpg
2014年11月4日 6:25 軽井沢 雲場池(遊歩道 西側より北方向)
 
部分的にきれいなカエデの紅葉も見られます(下写真)

20141104kumoba05-0625.jpg
2014年11月4日 6:25 軽井沢 雲場池(遊歩道 西側より東方向)
******************
発信元:小さな美術館軽井沢草花館
「石川功一の描き残した軽井沢の草花たち(5)」展 開催中※本日11/4は休館日
ishikawa_kouichi_kanboku.jpg
石川功一 カンボクの実 水彩スケッチ
 
秋の木の実を中心に水彩・油彩画47点展示中
11月24日まで 火曜日休館
雲場池より1.0km 問合せ 0267-42-0716
******************
posted by 軽井沢草花館 at 08:41| 2014年紅葉