今年になってから、初めて日中の気温が15度を上回り、ようやく春のような陽気となりました。
3月の下旬から気温の低い日が多かったため、待ちに待った! という感じです。
2017年4月5日 10:40 軽井沢 雲場池
2017年4月5日 10:40 軽井沢 雲場池
一斉に芽吹きが始まるのはゴールデンウィークの後くらいからですが、
今後、ダンコウバイ、アブラチャン、コブシなど、春先の花が少しづつ咲いてきそうです。
2017年4月5日 雲場池 遊歩道脇 スミレの葉
今日は暖かくなったので、やわらかな景色に見えますが、つい先日までは雪をかぶり、冬景色でした。
下は4月1日の時の景色。
2017年4月1日 8:30 雲場池
さらにさかのぼって、27日には最深積雪が32aを記録するなど、春の大雪となりました。
2017年3月27日 9:45 雲場池
2017年3月27日 6:40 雲場池
【気象メモ】
軽井沢の旬ごとの平均気温(2017年)
3月初旬 -0.2度(-1.1度)
3月中旬 0.5度(0.5度)
3月下旬 0.1度(1.8度)
( )内は平年値
軽井沢の旬ごとの最深降雪(2017年)
3月初旬 1a(16a)
3月中旬 0(14a)
3月下旬 32a(13a)
( )内は平年値