2017年4月22日 軽井沢 雲場池
4月に入ってから2度(4/1と4/11)の雪がありましたが、4月の平均気温は平年よりやや高めに推移。
2017年 軽井沢 4月の平均気温
4月上旬 5.5度(4.7)
4月中旬 8.3度(6.8)
※( )内は平年値
2017年4月22日 雲場池 ネコヤナギ
4月中ごろを過ぎたころから、池の周りのネコヤナギが咲きはじめ、現在満開に。
コブシの花も昨日あたりから咲き始めたようです。
コブシは軽井沢の町花になっていて町内各所で見られます。
2017年4月22日 雲場池 コブシの花(軽井沢の町木)
また、ノイバラ、ミヤマウグイスカグラ、オニヒョウタンボク、などの芽吹きが始まり、
池の周りの色合いが、春らしくやわらかくなってきました。
5月を過ぎたころから、カエデ、ドウダンツツジの芽吹きが始まり、中旬ころから本格的な新緑シーズンとなります。
以下は、ここ数日のあいだに撮影した雲場池の遊歩道で見られた植物です。
2017年4月19日 雲場池 ヒナスミレ
遊歩道には各種の花が咲き始めています。ヒナスミレ(上写真)をはじめ、ヒカゲスミレ、カキドオシ、タンポポ、アズマイチゲ、ニッコウネコノメ、ヤマエンゴサクなど…
2017年4月22日 雲場池 アズマイチゲ
2017年4月22日 雲場池 ヤマエンゴサク
2017年4月18日 雲場池 ニッコウネコノメ
2017年4月18日 雲場池 カキドオシ
これから、ゴールデンウィークにかけて、
2017年4月22日 雲場池 チョウジザクラのつぼみ(来週くらいから咲き始めか?)
END