2018年05月11日

【5/11】雲場池の草花と5月上旬までの気象

20180511kumoba00-1026.jpg
2018年5月11日 10:25 軽井沢 雲場池

朝は氷点下0.6度まで気温が下がりましたが、よく晴れて、気持ちの良い一日でした。
日中は21.0度まで気温が上昇。温度差の大きな一日となりました。

昨日の午前中に雹(ヒョウ)が降り、新緑が傷んだのではないかと心配しましたが、
今日の景色を見た限り、心配無用だったようです。
とてもきれいな新緑が広がっていました。

さて池の周りの遊歩道を周りながら、咲いていた花を以下に紹介します。
整備前と比べて草花の数がかなり減りましたが、
それでも、1輪、2輪と咲いているのを見つけると嬉しくなります。

【遊歩道の周りの主な草花】

20180511kumoba-fuderindo.jpg
2018年5月11日 雲場池 フデリンドウ

20180511kumoba-kakidoshi.jpg
2018年5月11日 雲場池 カキドオシ

20180511kumoba-marubakonronso.jpg
2018年5月11日 雲場池 マルバコンロンソウ

20180511kumoba-togokusabanoo.jpg
2018年5月11日 雲場池 トウゴクサバノオ

20180511kumoba-tsuribana.jpg
2018年5月11日 雲場池 ツリバナ

20180511kumoba-yamatsutsuji.jpg
2018年5月11日 雲場池 ヤマツツジ

20180511kumoba-yukizasa.jpg
2018年5月11日 雲場池 ユキザサ

20180511kumoba-zumi.jpg
2018年5月11日 雲場池 満開をむかえているズミの花

【5月上旬までの軽井沢の天気】

20180511graph.png

今年(2018年)は3月から気温の高い傾向が続き、全般的に植物の成長が早くから始まっています。
3月の平均気温(過去最高値)
4月の平均気温(過去3番目の高い)

2018気象データ一覧0511.png

2018_3-5月の旬ごと平均気温.png

2018_3-5月の旬ごと降水量.png
posted by 軽井沢草花館 at 22:03| 2018年春から新緑