8月になりました。
暑かった7月ですが、今日も日中の最高気温が30度を超え、真夏日となりました。
お散歩コースとして人気の雲場池には木陰の遊歩道があり、日差しの強い場所に比べると涼しさを感じることができます。
現在、多くの人が雲場池を訪れていますが、これからお盆シーズンに向かって、さらに人出が増えていくでしょう。
2018年8月1日 10:05 軽井沢 雲場池
以下、本日撮影した池の周りの景色(反時計回りに1周)と昨日と今日撮影した草花の写真を紹介します。
また、最期に7月までの気象データも紹介します。
【雲場池の風景と草花】
2018年8月1日 10:05 雲場池 遊歩道東側より西側カエデ並木をみた風景
2018年8月1日 6:40 雲場池 遊歩道東側
2018年8月1日 雲場池 カルガモの親子(雛3羽は元気です)
現在、池で過ごしている水鳥はカルガモのみです。
2018年8月1日 6:20 雲場池 木橋(中央の折り返し地点)
2018年8月1日 雲場池 ノブキ
2018年8月1日 雲場池 フシゴロセンノウ
2018年8月1日 6:25 雲場池 上流側 遊歩道東側
2018年8月1日 雲場池 ヤブカンゾウ
2018年8月1日 雲場池 ツユクサ
2018年8月1日 6:40 雲場池 遊歩道西側
2018年7月31日 雲場池 シデシャジン
2018年8月1日 雲場池 ソバナ
2018年8月1日 雲場池 ユウガギク
2018年8月1日 雲場池 ヤマトウバナ
2018年8月1日 6:40 雲場池 遊歩道西側
2018年8月1日 6:45 雲場池 遊歩道西側
【軽井沢の気象】
下のグラフからも分かるように、平年に比べて気温の高い状態が続いています。
7月は記録的な暑さとなり、特に7月の17日から24日までの8日間は最高気温が30度を超える真夏日が続くなど、記録的な暑さとなりました。
実際に7月の平均気温は21.9度となり、平年値の19.5度を2.4度も上回り、軽井沢での観測史上2番目の高さとなりました(1位は1942年雄22.2度)。
グラフ 2018年 軽井沢 3月からの気温変化(赤:最高気温、緑:平均気温、青:最低気温)
下の表は旬ごとの平均気温を3月からまとめたものです。7月は気温が高くなりましたが、傾向としては春先3月から同じような状況が続いています。
表1.軽井沢の3月から8月の旬ごとの平均気温
表2 軽井沢の月(旬)ごとの気象記録(気温、雨量、日照時間、湿度)