2018年08月21日

【8/21】早くも秋の気配

8月後半に入った途端、避暑地軽井沢でも滅多にないような冷え込みがあり、雲場池の木々の葉がほんのりと紅色を帯びてきました(詳しい気象記録はブログの後半に記します)。
暑い夏だったはずですが、早くも秋の気配を感じています。

20180821kumoba00-1022.jpg
2018年8月21日 10:20 軽井沢 雲場池

下は約2週間前の写真です。本日撮影した方には赤味を帯びてきたところが見られます。
例年であれば、9月に入ってから、このような状態になります。

20180808kumoba00-0905.jpg
2018年8月8日 9:05 軽井沢 雲場池

以下、本日撮影した雲場池の周りの風景(遊歩道を反時計回りに1周歩きながら撮影した写真)と8/10以降に撮影した草花の写真を紹介します。随所で秋の気配が感じられるようになりました。

20180821kumoba01-0647.jpg
2018年8月21日 6:45 雲場池 遊歩道東側からの景色

(上写真)池の西側に連なるカエデ並木はこの4日ほどの気温の冷え込みでほんのりと赤味を帯びました。

20180808kumoba01b-0906.jpg
【参考:2018年8月8日 9:05 雲場池 遊歩道東側からの景色】

20180821kumoba-gen_noshouko.jpg
2018年8月21日 雲場池 ゲンノショウコ

20180821kumoba03-1005.jpg
2018年8月21日 10:05 雲場池 遊歩道東側からの景色

20180821kumoba-tsuribana.jpg
2018年8月21日 雲場池 ツリバナの実が赤味を帯び始めました。

20180821kumoba04-1006.jpg
2018年8月21日 10:05 雲場池 遊歩道東側からの景色

(上写真)一部カエデの葉が色づき始めました。

20180821kumoba05-1008.jpg
2018年8月21日 10:10 雲場池 遊歩道東側からの景色

20180821kumoba-zumi.jpg
2018年8月21日 雲場池 ズミの実も一部赤くなってきました。

20180821kumoba06-1010.jpg
2018年8月21日 10:10 雲場池 遊歩道東側からの景色

20180821kumoba-tsunohashibami.jpg
2018年8月21日 雲場池 ツノハシバミの実

20180817kumoba-kayatsurigusa.jpg
2018年8月17日 雲場池 カヤツリグサ

20180820kumoba-tsuruninjin.jpg
2018年8月20日 雲場池 ツルニンジン

20180811kumoba-kitsurifune.jpg
2018年8月11日 雲場池 キツリフネ

20180821kumoba07-1011.jpg
2018年8月21日 10:10 雲場池 中央折り返し地点の木橋

20180821kumoba-mizuhiki.jpg
2018年8月21日 雲場池 ミズヒキ

20180821kumoba-tonbo.jpg
2018年8月21日 雲場池 トンボ

20180821kumoba08-1014.jpg
2018年8月21日 10:15 雲場池 遊歩道西側からの景色

20180821kumoba-akabana.jpg
2018年8月21日 雲場池 アカバナ

20180821kumoba-yugagiku.jpg
2018年8月21日 雲場池 ユウガギク

20180812kumoba-fushigurosen_nou.jpg
2018年8月12日 雲場池 フシグロセンノウ 

20180821kumoba09-1019.jpg
2018年8月21日 10:20 雲場池 遊歩道西側からの景色

20180821kumoba10-1020.jpg
2018年8月21日 10:20 雲場池 遊歩道西側からの景色

20180821kumoba11-1020.jpg
2018年8月21日 10:20 雲場池 遊歩道西側からの景色

20180821kumoba12-1021.jpg
2018年8月21日 10:20 雲場池 遊歩道西側からの景色

20180810kumoba-himekinmizuhiki.jpg
2018年8月10日 雲場池 キンミズヒキ

【軽井沢の気象】

20180820graph.png
グラフ 2018年 軽井沢 3月からの気温変化(赤:最高気温、緑:平均気温、青:最低気温)

上のグラフからもいえるように、今年は気温の高い状態が春先から続いています。
ところが、8月17日から20日の4日間は気温が急激に下がり、9月下旬から10月上旬並みの気候となりました。
特に8月18日と19日の朝は最低気温が8度台となり、8月中に気温が10度を下回るのは避暑地軽井沢でも33年ぶりのことだったようで、大変寒く感じました。
この冷え込みで8月中旬の平均気温は19.5度となり、平年値の20.6度を1.1度下回りました。
本日8月21日は平年並みの気温に戻り、明日からはまた気温の高い状況がつづく予報です。

表1.軽井沢の3月から8月の旬ごとの平均気温
3-8月中旬の旬ごと平均気温.png


表2 軽井沢の月(旬)ごとの気象記録(気温、雨量、日照時間、湿度)
2018気象データ一覧0820.png
posted by 軽井沢草花館 at 21:06| 2018年夏