雲場池は、美しい新緑シーズンをむかえています。
池の周りはやさしい緑の包まれて、美しい景色が広がっています。
本日、午前中には町内で「軽井沢ハーフマラソン2019」大会が開催されました。天気も良く、ランナーたちは新緑の景色の中で、走りを楽しんだことでしょう。
2019年5月19日 軽井沢 雲場池
2019年5月19日 雲場池 遊歩道東側から西側カエデ並木の新緑
(下写真)ズミの真っ白の花が満開です。雲場池以外でも町内各所で見られます。
桜の季節がほぼ終わる頃になると、入れ代わるように毎年きれいに咲いてくれます。
2019年5月19日 雲場池 満開のズミ
2019年5月19日 雲場池 遊歩道東側からの景色
2019年5月19日 雲場池 ヤマツツジも咲き始めています
昨年の秋から雲場池で過ごしていた水鳥のキンクロハジロは3〜4日前から姿がなく、どこかに渡っていったのでしょう。
現在、雲場池にいる水鳥はカルガモとカイツブリくらいで、数は少ないです。
これから6月、7月にはカルガモの雛が誕生する季節。
雲場池では毎年のようにカルガモの雛が誕生しているので、そのうち親子のカルガモが見れるかもしれません。
今朝は、人懐っこいセキレイが歩く前を飛び回っていました。
しばらくしたら、ズミの木の下で休憩。
一枚、記念撮影出来ました(下写真)。
※水鳥は少ないものの、池の周りでは野鳥がたくさんいて、絶えずさえずりが聞こえています。
2019年5月19日 雲場池 ズミの木に留まるセキレイ
(下写真)池の中央付近に小さな島があり、そこに生えているウワズミザクラが満開です。
2019年5月19日 雲場池 ウワミズザクラ 房状の花が満開です
2019年5月19日 雲場池 中央折り返し地点の木橋からの景色 キショウブも花期となりました
2019年5月19日 雲場池 ニワトコの花
2019年5月19日 雲場池 遊歩道西側からの景色 ドウダンツツジの新緑がきれいです
2019年5月19日 雲場池 遊歩道西側からの景色 ドウダンツツジの花が満開です
2019年5月19日 雲場池 遊歩道西側からの景色
2019年5月19日 雲場池 遊歩道西側より ズミの花(右下白い花)
2019年5月19日 雲場池 遊歩道西側からの景色 カエデ(イロハモミジ)並木の下
2019年5月19日 雲場池 遊歩道西側からの景色