2023年07月01日

【7月1日】ヤマアジサイ見ごろ&カルガモ雛2組目(11匹)誕生!

5日前(6/26)から咲き始めたヤマアジサイが現在見頃の状態となり、気候も花も梅雨時らしくなっています。
また、雲場池で今年2組目となるカルガモ雛が誕生しています。
一組目の雛は5月の終わりころに9匹誕生し、現在7匹が成長して大きくなっています。
そして、二組目は6月28日に初めて11匹を確認し、本日(7/1)も11匹が元気にしています。

20230701kumoba-yamaajisai01.jpg
2023年7月1日 軽井沢 雲場池 ヤマアジサイ 見ごろ

20230701kumoba-karugamoB.jpg
2023年7月1日 軽井沢 雲場池 カルガモ雛(11匹) ※初めて確認したのは6/28

【雲場池概要】

雲場池は池の周りに遊歩道(最短コースで1周500mほど)が整備されていて、人気のお散歩コース。
冬は(たまに)雪景色、春は芽吹きから新緑、夏は深い緑、そして秋の紅葉と四季によって変化する景色を眺めながら散策することができます。

kumoba_map2020.jpg
雲場池の遊歩道 2023年7月1日現在

【駐車場】

雲場池から最も近くにあった有料駐車場が2022年2月末で営業を終了しました。車でお越しの方は、少し遠くなりますが、周辺駐車場をご利用下さい。
尚、雲場池入口周辺の道路は駐車禁止エリアとなります。入口前の道路は道幅が狭いため、これから夏のシーズンに向けて人出が増えてくると、渋滞を引き起こしたり、思わぬ事故を誘発する恐れがあります。お不便をおかけしますが、周辺の駐車場に車を止めて、そこから徒歩でのアクセスにご協力をお願いいたします。

 (参考)軽井沢町の公式ホームページ(雲場池周辺の駐車場利用について 2022年11月4日)

以下、本日撮影の風景と6/27〜本日撮影の草花を紹介します。

【2023年7月1日 雲場池の景色と草花(一部6/27〜】 

20230701kumoba00-0923.jpg
2023年7月1日 軽井沢 雲場池 正面(南側)

下写真:ヤマアジサイが見ごろをむかえています。7月半ば頃まで見頃が続きそうです。

20230701kumoba-yamaajisai01.jpg
2023年7月1日 雲場池 ヤマアジサイの花

20230701kumoba01-0914.jpg
2023年7月1日 雲場池 遊歩道 正面から右側(東側)の景色

20230701kumoba02-0914.jpg
2023年7月1日 雲場池 遊歩道 東側から西側カエデ並木をみた風景

20230701kumoba-daikonso.jpg
2023年7月1日 雲場池 ダイコンソウ 開花が始まりました

20230701kumoba03-0845.jpg
2023年7月1日 雲場池 遊歩道 東側

20230701kumoba-yamahotarubukuro.jpg
2023年7月1日 雲場池 ヤマホタルブクロ

20230701kumoba04-0846.jpg
2023年7月1日 雲場池 遊歩道 東側

下写真:除草作業が行われ、キショウブをはじめとした水辺の植物が刈り取られました。

20230701kumoba05-0612.jpg
2023年7月1日 雲場池 中央折り返し木橋から南側


kumoba_map2020.jpg

20230701kumoba-onihyoutanboku00.jpg
2023年7月1日 雲場池 オニヒョウタンボクの実

下写真:池の上流側も除草作業が行われました。上流側木橋から北側一帯の水辺の植物(カヤツリグサ科植物、キショウブ、ミクリ、オタカラコウ等)が刈り取られました。

20230701kumoba06-0900.jpg
2023年7月1日 雲場池 遊歩道上流 木橋からの景色

下写真:5月終わりころ9匹で誕生した一組目のカルガモの雛、現在7匹が元気に成長しています。すでに”幼鳥”というべき大きさに成長していて、親ガモに近い大きさになっています。まだ親ガモと一緒の行動ですが、徐々に単独で行動しつつあります。

20230701kumoba-karugamoA.jpg
2023年7月1日 雲場池 カルガモ親子(5月終わりころ誕生した幼鳥7匹)

下写真:6/28に確認した二組目のカルガモ雛11匹です。生まれて1週間も経っていないと思われます。驚かせたりしないよう静かに見守りましょう。

20230701kumoba-karugamoB.jpg
2023年7月1日 雲場池 カルガモ雛(11匹) 6月28日に確認

20230701kumoba07-0908.jpg
2023年7月1日 雲場池 遊歩道 西側

20230701kumoba-shiotsuke_yamaajisai.jpg
2023年7月1日 雲場池 シモツケ(ピンク)とヤマホタルブクロ(白)

20230701kumoba-yamaajisai02.jpg
2023年7月1日 雲場池 ヤマアジサイ

20230628kumoba-soyogo.jpg
2023年6月28日 雲場池 ソヨゴの花

20230701kumoba08-0913.jpg
2023年7月1日 雲場池 遊歩道 西側

20230629kumoba-shimotsuke.jpg
2023年6月29日 雲場池 シモツケ

20230627kumoba-oobako.jpg
2023年6月27日 雲場池 オオバコ

【お天気グラフ】

以下、気象庁HPのデータ(軽井沢観測所の測定値)を利用して作ったグラフと表です。参考まで

気温変化グラフ20230101-0630_0630.jpg

グラフ 2023年1月1日〜6月30日 軽井沢の気温変化 (気象庁HPのデータを利用して作りました)

表 2023年 旬ごとの気温、雨量、日照時間、相対湿度の記録
2023気象データ一覧0630.jpg

 ※気象庁HPのデータを利用して作りました

以上
posted by 軽井沢草花館 at 20:01| 2023年夏