
2013年10月28日 8:35 軽井沢雲場池
朝のうちは少し雲のかかっていましたが、次第に晴れ間が出て、いつの間にか快晴です。最盛期をむかえた紅葉が眩いばかりに輝いています。
一部落葉も始まりましたが、カエデ類の葉はまだほとんど残っている状態で、これからさらに彩りを増していきそうです。
以下、池の正面入り口から遊歩道を反時計回りに一周歩きながら撮影した写真です。記事の最後には、9月から今朝までの気温の推移をまとめたグラフも添付します。

10月28日 8:40 雲場池 池の西側 カエデ並木の眩い紅葉

10月28日 8:25 雲場池

10月28日 8:25 雲場池 ダンコウバイの黄葉

10月28日 8:25 雲場池

10月28日 8:30 雲場池 カエデとドウダンツツジの混合

10月28日 8:30 雲場池

10月28日 8:30 雲場池

10月28日 8:35 雲場池 色づき始めのカエデも多く残っています。

10月28日 8:35 雲場池 見ごろまでもう少しといったところ

10月28日 8:35 雲場池 遊歩道からの見る景色もすばらしい

10月28日 8:40 雲場池 西側カエデ並木

10月28日 8:40 雲場池

2013年9月からの気温の推移
【お車でお越しのお客様へ】
紅葉シーズン最盛期をむかえ、雲場池には連日、大変多くの方が訪れています。
これからお車での訪問予定の方におかれましては、駐車場の利用をお願いします。
雲場池の入口周辺の道路は駐車禁止エリアとなっています。道幅が狭いため、路上駐車されますと、交通の妨げになるだけでなく、思わぬ事故にもつながります。お近くの駐車場をご利用の上、紅葉狩りをお楽しみください。
参考
アクセス、駐車場、トイレ、気候について
タグ:お天気グラフ